ネット選挙対策ツール
ボネクタ

2,200万ユーザーの選挙ドットコムに掲載できる

           

月間1,200万ユーザー

日本最大級の
選挙プラットフォーム

選挙ドットコム
に掲載できる

4,000人以上の政治家が活用

4,000
以上の政治家が活用

政治家の必須のツールに

全国の市区町から国政まで

電話, オンライン充実したサポート!

無所属の方にも
安心してお使いいただけます

今すぐお申し込みすると

最短1日でご利用開始できます!

2つのボネクタマッチング

『ボネクタ政治活動』と『ボネクタ議会・政務活動』

あなたにおすすめのボネクタをご紹介!

当てはまる方を選択してください

あなたにおすすめのボネクタは・・

元職・新人の方

現職の方

国会議員・
首長の方

地方議員の方

ネット選挙
中心に
取り組みたい

日々の
政務活動で
利用したい

政務活動費
がない方

政務活動費
がある方

1つ前の質問に戻る

最初からやり直す

選挙前の政治活動

4,000人以上の政治家が活用!

選挙活動を見据えた
政治活動にご活用いただけるボネクタです。

選挙が近づいてきたタイミングでの
アピールの情報発信にご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 選挙を見据えて活用したい。
  • 演説している様子を投稿したい。
  • インターネットで献金も募りたい。
  • インターネット広告を活用し、
    選挙区の有権者にアピールしたい。

詳しくみる

日頃の活動報告

100議会以上の議員がご利用中!

政務活動費を活用しやすくなったボネクタです。

日々の活動報告、議会報告
アンケート回答募集をはじめとした
広報・広聴活動などにご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 政務活動費を活用し、
    ボネクタを使いたい。
  • 議会報告やアンケート回答などの
    政務活動に活用したい。
  • なるべく自己負担額を軽減し、
    無理なくボネクタを使いたい。
  • 質疑の参考の収集
    に活用したい。

詳しくみる

さらに!
ネット献金、情勢調査、広告配信
などオプション多数!

もちろん電話, オンラインでの
充実したサポートも!

4,000人以上の
政治家が活用!

ネット選挙のスタンダード
ボネクタ
は現職・新人問わず
絶対必須のツール

選挙ドットコムの
政治家ページを充実
させられるのは『ボネクタ』だけ!

1選挙ドットコムの政治家ページの
内容を充実させる

2ブログで活動報告をして
発信力アップ

3Yahoo!やGoogleで
「選挙(選挙名)」と検索する
ユーザーとの接点を増やせる

4広告や記事で露出量増加

5インターネットで献金を募る

ボネクタの
主なサービス
政治家のホームページとしても活用できる
豊富なコンテンツ!

選挙ドットコムで
アピール!

個人ページ作成

日本最大級の選挙情報サイト
「選挙ドットコム」で
自身のプロフィールページを更新できます。

ネットで
活動報告を発信!

活動記録

ブログページで
活動報告することで、
インターネットを活用する広い
ユーザー層に発信できます。

各議会の議事録が
読める!

議事録横断検索機能

日本中の議会の
議事録のデータベースを
検索、閲覧いただけます。

ネット上の
ポスター・テレビCM!

ターゲティング広告 /
政務活動ターゲティング広告

動画と画像で、
あなたの選挙区だけに配信できる。
属性ターゲティングも可能。

あなたを第三者が
記事でアピール!

政治家PR記事 /
政務活動記事制作サービス

有権者に政策や志を届ける、
インタビュー記事制作。

自分の勝率や住民の
意見がわかる!

ハイブリッド情勢調査 /
ハイブリッド意識調査

「電話」と「インターネット」
の両方を同時に調査する意識調査!

資金集めに
最適!

カンタンネット献金

政治家の活動資金集めに最適!
簡単に献金を受けられます!

名前検索で
上位に表示!

政治家向け
ホームページ制作

政治活動に最適化したコンテンツで
無駄なく作れます。

ボネクタについて
知りたいことはありませんか?

70代で始めた方も!充実した手厚い
サポート

ネット選挙を初めたいけれど、難しくてよく分からない
というお客様もご安心ください。
ネット選挙に詳しいカスタマーサポートチームが
丁寧に対応いたしますので、
お気軽にお問い合わせください。

電話応対

電話応対

ご質問など電話で対応可能

オンライン応対

オンライン応対

24時間対応します

マニュアルの充実

マニュアルの充実

テキスト、動画で
わかりやすい

SNS登録サポート

SNS登録サポート

SNSに
馴染みのない方も

ボネクタ利用者限定

設定代行(有償)

設定代行(有償)

設定が不安な方も安心

セミナー

セミナー

ネット選挙
マスターになる

マニュアルの充実

ネット選挙の相談

個別にネット選挙の
ノウハウを

ボネクタ利用者限定

用途で使い分ける
2つのプラン

選挙前の政治活動

より強力な露出!

選挙活動を見据えた
政治活動にご活用いただけるボネクタです。

選挙が近づいてきたタイミングでの
アピールの情報発信にご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 選挙を見据えて活用したい。
  • 演説している様子を投稿したい。
  • インターネットで献金も募りたい。
  • インターネット広告を活用し、
    選挙区の有権者にアピールしたい。

詳しくみる

日頃の活動報告

続けやすい!

政務活動費を活用しやすくなったボネクタです。

日々の活動報告、議会報告
アンケート回答募集をはじめとした
広報・広聴活動などにご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 政務活動費を活用し、
    ボネクタを使いたい。
  • 議会報告やアンケート回答などの
    政務活動に活用したい。
  • なるべく自己負担額を軽減し、
    政無理なくボネクタを使いたい。
  • 質疑の参考の収集
    に活用したい。

詳しくみる

ボネクタ個別相談受付中!

お知らせ

2025年5月8日(木)・13日(金) 2回開催!!
現地セミナー

ボネクタ政治活動

現地セミナー開催 ネット・SNS選挙対策まるわかり!
【都議選・参院選・地方選】
候補者向けセミナー

テレビからスマホへ、演説からショート動画へ。2024年の都知事選(石丸現象)・衆院選(国民民主党の躍進)・兵庫県知事選(斎藤知事の躍進)など、メディアシフトによって政党や候補者、そして有権者の動き方も大きく変わりました。

その最前線で、情勢分析・候補者支援・広告戦略を担ってきた「イチニ株式会社(選挙ドットコム)」が2025年の選挙戦に向けた“本当に効果的なネット・SNS戦略”を徹底解説いたします!「炎上対策から動画活用、ネット献金の仕組みまで」選挙に関わるすべての人に役立つ、“すぐ使える実践知”が学べるセミナーです。

【選挙ドットコム主催】
本セミナーは2回開催します!ご都合の良い方をお選びください!
※当日会場にて個別相談会も実施!(先着順)※

◆開催日:2025/05/08(木)13:00〜
 会 場:新宿NSビル 会議室
◆開催日:2025/05/13(火)11:00〜
 会 場:参議院議員会館 B1階 B107会議室

 

【セミナープログラム】
・公選法を遵守した健全な戦い方

・デマや誹謗中傷の対策・炎上への備え
・XやInstagramなどSNSで効果的な投稿
・YouTube活用と、動画広告のテクニック
・ネット献金システムで資金調達
【さらに!来場者の皆様全員に3大特典をプレゼント】
・選挙プランナー松田馨「特別講演(現地上映)」
・ボネクタ30,000円クーポン
・ネット選挙必勝マニュアル2025提供

ネット・SNS選挙対策まるわかり!
【都議選・参院選・地方選】
候補者向けセミナーのご案内

来場者限定特典をプレゼントさせていただきますので、この機会にぜひご参加下さい。

個別相談会の申込希望者の方へ
申込フォーム下部にある「個別相談会に参加を希望する」にチェックをいれてセミナーへお申込みくださいませ。

日程

2025/5/8(木)13時〜
新宿NSビル 会議室
会場にて個別相談会も実施(先着順)

2025/5/13(金)11時〜
参議院議員会館 B1階 B107会議室
会場にて個別相談会も実施(先着順)

講師

高畑卓 イチニ株式会社(選挙ドットコム)代表取締役

■セミナープログラム
・公選法を遵守した健全な戦い方
・デマや誹謗中傷の対策・炎上への備え
・XやInstagramなどSNSで効果的な投稿
・YouTube活用と、動画広告のテクニック
・ネット献金システムで資金調達

2025年4月25日(金) 開催
オンラインセミナー

ボネクタ政治活動

オンラインセミナー開催 【ネット・SNS選挙の重要対策】
デマ・誤情報・炎上に備える
SNS活用法とは⁉

SNSを通じて一瞬で広がるデマや誤解。それにどう対処するかで選挙戦の行方すら変わってしまいます。本セミナーでは、炎上・誤情報・悪意ある切り抜き動画の事例をもとに、「拡散を防ぐための事前準備」から「発生時の初動対応」「信頼を取り戻すポジティブな発信」まで具体的な対処法をお伝えします。

あなたの発言や投稿が「炎上」や「誤情報の拡散」、さらには「切り抜き動画による印象操作」の材料になってしまう可能性も。SNS時代に必要なリスク管理と、ポジティブな発信による信頼構築術をご紹介。候補者本人はもちろん、秘書・スタッフ・SNS担当者必見の内容です!

【選挙ドットコム主催】
◆開催日: 4/25 (金) 15時~

【セミナープログラム】
・選挙でよくあるデマ・炎上のパターンと対策
事前・初動・拡散時フェーズごとのSNS対処法
・X(旧Twitter)コミュニティノートやYouTube通報機能の活用法
炎上後に切り替える「ポジティブ発信戦略」

ネット・SNS選挙の重要対策
「デマ・誤情報・炎上に備えるSNS活用法セミナー」

日程

2025/4/25(金)15時~
オンライン開催

講師

高畑卓 イチニ株式会社(選挙ドットコム)代表取締役

用途で使い分ける
2つのプラン

選挙前の政治活動

より強力な露出!

選挙活動を見据えた
政治活動にご活用いただけるボネクタです。

選挙が近づいてきたタイミングでの
アピールの情報発信にご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 選挙を見据えて活用したい。
  • 演説している様子を投稿したい。
  • インターネットで献金も募りたい。
  • インターネット広告を活用し、
    選挙区の有権者にアピールしたい。

詳しくみる

日頃の活動報告

続けやすい!

政務活動費を活用しやすくなったボネクタです。

日々の活動報告、議会報告
アンケート回答募集をはじめとした
広報・広聴活動などにご活用ください。

こんな方におすすめ

  • 政務活動費を活用し、
    ボネクタを使いたい。
  • 議会報告やアンケート回答などの
    政務活動に活用したい。
  • なるべく自己負担額を軽減し、
    政無理なくボネクタを使いたい。
  • 質疑の参考の収集
    に活用したい。

詳しくみる

ネット選挙の定番ツール
ボネクタをはじめませんか?