政治家インタビュー

「ネット検索」意識して発信力増強!

神戸市会議員 やの こうじさん

神戸市会議員
やの こうじさん

編集部:

2年前からボネクタを利用していただいていますが、変化はありますか。

やの氏:

「やのさんの記事がネットに出てるよ」と言われる機会が増えてきました。
使用前は、自前で作成したウェブサイトにブログを掲載していて有権者からの意見は少なかったのですが、直に意見を聞けるようになりましたよ。

ボネクタを使用してブログをアップしたらgoogleのトップニュースに上がってきたという経験も得て、感動しています。

編集部:

契約していただくにあたり、不安はありましたか

やの氏:

サービスの良さは理解していましたが、費用対効果が分かりにくいので、当初は選挙の直前に契約するつもりでした。
ところが、コロナ禍でネットの重要性は格段に上がりました。 デジタル化が進むとともに、家でネットを使う年齢層も徐々に上がり、高齢者がネットを使う割合がぐーんと上がっているそうです。

選挙時に誰に投票しようか迷っている有権者が圧倒的に多い中で、ネット検索を情報源にする人が多いと考え、契約に踏み切りました。
選挙ドットコムのページの閲覧数が多かった点もポイントでした。

編集部:

ボネクタの投稿で工夫されているのはどんな点ですか。

やの氏:

最初の頃は、駅頭活動などの話をメインで書いていましたが、アドバイスをもらって神戸市民がほしいと思いそうな情報や、市内の最新情報を載せるようにしました。
毎日、1回は更新するようにしています。

最初は閲覧回数が少なかったのですが、コロナ禍以降は1日当たり1500~1600回見られるようになってきています。

神戸市会議員 やの こうじさん

編集部:

コツはありますか。

やの氏:

記事中に、検索にひっかかりやすい「キーワード」を含めるようにしています。
例えば、「東灘区」や「衆議院選挙」など、検索されやすい単語を含め、繰り返し使うようにしています。
記事の長さについてもある程度の分量にすると、記事の滞留時間が長くなりますね。googleのトップニュースに上がることも意識しています。

記事のストックが溜まっていくと、「やのこうじ」を検索した人が他の記事も見てもらうようになり、相対的に閲覧数が上がっていくと感じています。
特に、これから選挙に臨む方に、ボネクタは非常に良い媒体だと伝えたいです。

編集部:

PR記事も使っていただいきました。

やの氏:

ネットメディアは今や、選挙活動のアイテムの一つになりました。
サービス料金を高いと考える人もいると思いますが、質のよいPRサービスで当選のチャンスが掴めるのなら、決して高い値段ではありません。

2022.10.19 取材

利用したサービス